当ブログのように
様々な副業を検証しているブログの
怪しい副業リスト
こちらのサイトですが、
かなり怪しいので信じてはいけません🤨
特にサイトの運営者である「高田」という人物は、
まともに検証をしてませんし、
LINEに登録させて自動売買を売りつけるという
詐欺のような手口を行っています!
今回はこの「怪しい副業リスト」の運営者である
「高田」について詳しく調査しましたので
本当の事を知りたいと思われるなら
このまま読み進めてください👇
怪しい副業リストの「高田」とは?

怪しい副業リストの運営者「高田」の
プロフィール情報を下記にまとめました。
- 副業・ネットビジネス歴12年以上
- ネットビジネスで月収500万円を稼いでいる
- 趣味はロードバイク
- 元々はライフコーチをやっていた
- 怪しい情報商材を買い借金を作ったことがある
一番はやはり「月収500万円を稼いでいる」ですよね。
ただしサイトをくまなく探しましたが、
月収500万円稼いでいる
証拠となるものは一切ありませんでした。
虚言壁の可能性が大です😠
怪しい副業リストのサイトについて

怪しい副業リストの運営目的は、
悪質な副業やネットビジネスへの
注意喚起のためのサイトのようです。
また優良な副業情報も教えてくれるとのことです。
ネット上の危険な副業・詐欺まがいの情報に対して、注意喚起を行っています。
そのほか、LINEでは、稼げる優良情報や副業に関する悩みにもお答えしています。
- 安全に稼いでいきたい
- いち早くお金を稼ぎたい
- 詐欺に逢いたくない
このような想いがあれば、LINEで相談してください。
※引用:怪しい副業リスト
サイトを確認してみると、
他の副業やネットビジネスの批評記事が
日々アップされていることが分かりました!
そしてほとんどの記事にLINEへの誘導があり、
副業の相談に乗ったり、
稼げる副業情報の提供を行っているようです😮
言っていることは立派ですが、
最近は偽善者を装った詐欺師が多いので
真実が見えるまで信じてはいけません!!!
怪しい副業リスト「高田」が怪しい理由
怪しい副業リストの「高田」ですが、
まともな記事を全く書いていません!
これは実際にいくつか副業を検証したという
記事を読んでみると分かります😠
怪しい副業リストの「高田」が書いている記事は、
証拠となる画像などは一切なく
どれも似たような事しか書いてないです。
しかも目次も似たような
キーワードで記事を量産している模様…😒

まぁ同じ目次になってもいいとは思いますが、
書かれている内容もほとんど同じなんですよね😨
ここから分かることは、
ロクに調査をせずに
コピペをしてリライトしただけの
超!質の低い記事だという事です。
怪しい副業リストの「高田」のLINEに登録してみた

怪しい副業リスト「高田」のLINEに登録すると、
このようなメッセージが届きました🤨
稼げる副業を教えてくれるらしいので
「副業を教えて」と返してみると

ここからL-CHATというチャットシステムに誘導されまじた!
このL-CHATに誘導する意味はおそらく
アカウントBANを避けているのだと思います。
過去に怪しい商材を売りつけていたから
何度もアカウントが停止されていたのでしょう!
そしてこちらのL-CHATで早速メッセージが届きました😑

このリンクをタップしたところ
FXアフィリエイト業者に繋がっていました!
「iサイクル2取引」と呼ばれるアフィリエイト案件です😒
結局のところ、
儲かる副業の紹介ではなく
自身が儲かるだけの
アフィリ案件への誘導でした。
おそらく、この「iサイクル2取引」の自動売買も
「高田」は実践したことないのでしょうね。
サイトには「iサイクル2」を試してみた記事とか
一つもありませんでしたからね!!!
紹介されたのはFX自動売買システムについて

紹介された「iサイクル2取引」は、
FX自動売買システムです💻
iサイクル2取引は国内でライセンスを得た
金融会社が運営を行っているので、
ある程度安心して利用できますが、
稼げる保証はありませんしリスクもあります。
その説明をせずに、稼げるという理由だけで
情報を渡してくるのはかなりいい加減ですよね😠
怪しい副業リストの「高田」の正体
怪しい副業リストの「高田」を調べてみたところ、
どうやら名前を変えてサイトを運営したことが分かりました!
以前は「副業リーク」というサイト名で「バンク高田」と名乗っていたようです!

これはおそらく悪評が広まってしまったから
サイトの名前を変えたのでしょう😑
ネットで調べてみると
「高田」の悪評の記事がたくさん出てきますよ!
どうやら怪しい情報商材を売りつけていたことで
目をつけられてしまったんでしょうね。
悪徳な詐欺師がよくやる手法です😠
いろんな人物になり変わっている
「高田」は似たようなサイトを
量産している可能性があります。
調べてみた所、
「ダイスケ」という方が運営している
副業のミカタというサイトと共有することが
多くみられるというのが分かりました!
まず見出しの構成が非常に似ています。

非常に似ていますよね😑
しかも記事を読むと分かりますが、
書いている内容もほとんど同じでした…
また副業のミカタの管理人である
ダイスケという人物のLINEに登録してみると、
同じ手順で同じ商材に案内されます!


手口が全く同じですよね!!!
その後、2つのLINEから案内される案件も
同じタイミングで同じ商材を紹介していました!
これはもう同一人物である可能性が非常に高いです😠
怪しい副業リスト「高田」の口コミを調べてみた
ここからは怪しい副業リスト「高田」が
実際にネットでどのような評価を
されていたのかご紹介します。
X(旧Twitter)にこんなのが
あったのでご覧ください。

おそらく被害にあわれた方でしょう…😓
もう何も信じられませんね…。
【まとめ】怪しい副業リストの「高田」は詐欺師の可能性大

怪しい副業リストの管理人「高田」は
全くもって信用できないということが確認できました。
他の悪評記事を量産してPVを集め
自動売買のアフィリエイトでお金を稼ぐために
自分のLINEに登録させています。
紹介してくる自動売買も
稼げる根拠が一切ないので
無視していいです!!
この記事を見ているひとりでも多くの方が
副業リストの「高田」に騙されないことを願います。